5/21(土)オペラ『タング-まほうをかけられた舌-』+うたのステージ、5/22(日)『こんにゃくざのおんがくかい』
2017年初演以来、全国各地の上演を重ねてきたオペラ『タング-まほうをかけられた舌-』+うたのステージと、〈第20回アシテジ世界大会/2020国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバル〉の招待作品として2021年に初演した『こんにゃくざのおんがくかい』の2作品を2日連続でおおくりします。生の歌声、ピアノをはじめとする楽器の音色、身体表現を生かした躍動感あふれる舞台をどうぞお楽しみください。
公演日時 | ●オペラ『タング-まほうをかけられた舌-』+うたのステージ 5月21日(土) 1ステージ/開演11:00 2ステージ/開演14:00 ●こんにゃくざのおんがくかい 5月22日(日) 1ステージ/開演11:00 2ステージ/開演14:00 ※開場は開演の30分前 |
---|---|
チケット代金 | 〈全席自由席〉 大人3,000円 こども・学生2,000円 ※当日1人500円増し ◎車いす席あり(定員あり・要予約) お申し込み先 オペラシアターこんにゃく座044-930-1720 ◎託児サービスあり(定員あり・要予約) 5/21(土)14時の回、5/22(日)11時の回 お申込み・問いあわせ イベント託児・マザーズ 0120-788-222 |
チケット取扱い先・お問い合わせ先 | [チケット取扱い先] ・オペラシアターこんにゃく座 TEL044-930-1720(平日10:00~18:00) ・こんにゃく座チケットサイト https://konnyakuza.tstar.jp/ ・川崎市アートセンター[窓口販売のみ] 9:00~19:30(4/11、5/9は休み) [お問合せ先] オペラシアターこんにゃく座 TEL 044-930-1720 info@konnyakuza.com |
オペラシアターこんにゃく座について | 日本のあたらしいオペラを創作上演する劇団として1971年に創立。マイクを使用しない生の歌声、ピアノを主とした様々な楽器の生演奏による作品を多数上演しています。歌役者の歌い語り演じる力によって、こどもからおとなまで楽しめる多彩な作品をレパートリーとし、年間約200公演を上演しています。2006年より川崎市多摩区宿河原を拠点に活動をしています。 https://www.konnyakuza.com |
作品紹介 | ◎出演者 沢井栄次 金村慎太郎 飯野薫 鈴木あかね ピアノ〈5/21〉吉村安見子〈5/22〉井口真由子 ●オペラ『タング』ものがたり お父さんのカレーレストランを継ぐことになった少年は、実はとんでもない味音痴!困った少年の前に、味の妖精「タング」が現れ、魔法をかけると…。はたして少年は美味しいカレーを作ることが出来るのか?! ☆前半に楽しい「うたのステージ」があります。 ●こんにゃくざのおんがくかい オペラの国からやってきた 不思議な人たちが歌いだす ひとつひとつの歌から ひとつひとつの物語がはじまる 〈おもな曲目〉 白いクレヨン(詩:山元清多 曲:萩京子)、やぎさんゆうびん(詩:まど・みちお 曲:團伊玖磨 編曲:萩京子)、うたものがたり『ふきのとう』(詩:工藤直子 曲:萩京子)他 |
新型コロナウイルス感染症対策について | 川崎市アートセンターの「新型コロナウイルス感染症対策の取り組み」に基づき、感染症対策をおこないます。 https://kawasaki-ac.jp/info_21_10_24.pdf |
公演日 | 5/21~5/22 |