ワークショップ参加者募集!
川崎市アートセンターでは、夏休みを利用して6つのワークショップを開催いたします。
演劇と映画、アートセンターならではの体験を通じて発見しよう!みなさんの参加をお待ちしています。
★小劇場では「ことばはオモチャ!」と「舞台でつながれ♪」を開催します。
★ワークショップは新型コロナウイルス感染症拡大予防に配慮して開催いたしますが、やむをえない事情により、内容等の変更・中止となる可能性があります。実施に関しましては、開催日の前日にホームページに掲載いたします。
ことばはオモチャ | A.ことばであそぼう!「ことばはオモチャ!」 「おーい!」とだれかを呼ぶとする。そのあとにいろんなことばをつけてみよう。たとえば「待てッ!」「おはよう」「会いたかった」。気持ちのちがいで言いかたもまちまち。さあ、ことばをおもちゃにして遊んでみよう。ひょっとすると、何か面白い作品が、発表できるかもしれないぞ。 【日時】 1)7月23日(土)~24(日)の2日間 10:00~15:00 2)7月25日(月)~26(火)の2日間 10:00~15:00 【対象】小学生~大人 【定員】各回20名 【参加費】小学生~中学生1,000円/高校生以上2,000円 【注意事項】 ・A1、2のどれかをお選びください。 複数候補がある場合はその旨を往復ハガキにご記入ください。 ・昼食をお持ちください。 ・2日間ともご参加ください。 ・2日目の最後に発表会を予定しています。 ※発表以外の付添、見学はできません。 【講師】ふじたあさや(劇作・演出家・劇団わが町芸術監督) 【ピアノ】日野順子 【アシスタント】原田亮、森山蓉子(共にPlatanus) |
---|---|
舞台でつながれ♪ | B.ミュージカル体験「舞台でつながれ♪」 舞台で、せりふ、歌、ダンスなどであそびながら、最終日の発表にむけてみんなのアイデアをつなげて一つの物語をつくりあげます。ミュージカルならではの楽しい時間を体験しよう! 【日時】 1)8月1日(月)~3(水)の3日間 10:00~15:00 2)8月5日(金)~7(日)の3日間 10:00~15:00 【対象】小学生~大人 【定員】各回20名 【参加費】小学生~中学生1,500円/高校生以上3,000円 【注意事項】 ・B1、2のどれかをお選びください。 複数候補がある場合はその旨を往復ハガキにご記入ください。 ・昼食をお持ちください。 ・3日間ともご参加ください。 ・3日目の最後に発表会を予定しています。 ※発表以外の付添、見学はできません。 【講師・演出】河田園子 【音楽】西村勝行 【ムーヴメント】酒井麻也子 【ピアノ】山田由起子 【アシスタント】原田亮(Platanus) |
応募方法 | 往復はがき(63円×2のもの)に必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。 <往復はがき1枚につき、1講座1名のお申込みが可能です。> ※消せるボールペンでのご記入はご遠慮ください。 ◆往信面 【宛先】 〒215-0004 川崎市麻生区万福寺6-7-1 川崎市アートセンターワークショップ担当 【返信はがきの裏面】 空欄にしてください。 ◆返信面 【宛名】 ご住所、参加者氏名をご明記ください。 【往信はがきの裏面】 1)希望ワークショップ名<A~F、1、2の希望等>(記入例:F2キノーラ) 2)参加者氏名・ふりがな 3)学校名・学年(大人は年齢) 4)住所(〒も) 5)電話番号 6)未成年の場合、保護者氏名 7)参加希望理由(Cの方は持参できる楽器があれば記入) 【締切】 2022年7月13日(水)必着 (参加の可否:Aは7月14日(木)、B~Fは19日(火)に発送予定) 【応募にあたってのご注意】 ・参加は申込者に限ります。発表会以外の付添・見学はできません。 ・記載に不備がある場合は、申込受付ができません。 ・応募者多数の場合は抽選となります。 ・参加費には保険料が含まれます。 ・ワークショップ活動は写真等で記録し、川崎市アートセンターの広報等で使用することがあります。 【参加について】 1)当日、「参加可のはがき」と参加費をお持ちください。 2)キャンセルまたは欠席される場合は当日を含めご 連絡ください。(キャンセル料なし) 044-955-0107 |
シネマワークショップ | 映像館でのワークショップの詳細はこちらまで! |
助成 | 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)独立行政法人日本芸術文化振興会 |
公演日 | 7/23~8/7 |