成澤布美子ひとり芝居 貞奴と呼ばれた女

「日本の近代女優第一号」「児童演劇の祖」と呼ばれた貞奴

嵐をさまよい、
嵐をしのぎ、
嵐に寄り添った女、
その真実の物語

NHK大河ドラマ『春の波涛』でもとりあげられた、「日本人初の女優」川上貞奴。
海外公演で称賛を受けるが、男尊女卑の強かった当時の日本では、闘いの連続だった――そして訪れる、夫・音二郎の死。貞奴の人生は如何に?

公演日時2020年1月11日(土)11時/15時開演
※開場は開演の30分前
チケット<料金>
3,000円(全席自由席)
 ※未就学児のご入場はご遠慮ください
 ※車いすでご来場のお客様は、予約時にお申し付けください

<取扱い>
■川崎市アートセンター 9:00~19:30(原則毎月第二月曜除く)
■CoRich舞台芸術! https://ticket.corich.jp/apply/103423/
スタッフ・出演脚本・出演:成澤布美子
演出:ふじたあさや
照明:坂本義美
音響:山北史郎
舞台美術・監督:野口岳大
所作指導:坂東冨起子
人形製作:本川東洋子(人形劇団ひとみ座)
衣装:藤野笛羽
ヘアメイク:chiho
宣伝美術:からむしざわともみ(tumugudesign)
美術協力:岩田輝夫
映像:田渕英生
広報:かめおかゆみこ
制作:成澤布美子、宮本緑
お問合せ■あらら企画(お問合せ担当:宮本)
miyamido111@yahoo.co.jp
公演日1/11