おかしくてコワイ、山路和弘ひとり語り
映画、ドラマ、吹替え、そして舞台と多方面で活躍の青年座・山路和弘が入団40年の年に一人芝居に挑戦。原作は藤沢文翁氏の創作落語『ムカサリ』。それをもとに青年座の新進気鋭演出家・金澤菜乃英とつくり上げたのが『江戸怪奇譚~ムカサリ』。落語の語りから始まり、俳優山路和弘がその演技力を存分に駆使して江戸の怪奇譚に誘います。
尚、本公演の演技におきまして第59回毎日芸術賞を受賞いたしました。
シクシク・・・シクシク・・・
女がさめざめと泣いている
それが夢だって事なんざぁ百も承知だ
わかっちゃいるが動けない
女は婚礼の白無垢を着ている・・・
「今宵、嫁入りに参ります・・・」
時は元禄、江戸時代
これは裕福な商家に生まれたお咲と、没落した旗本・佐伯一馬の物語
公演日程 | 5/12(土)・5/13(日)13:00開演 ※開場は開演の30分前 <チケット完売のお知らせ> お陰様で前売は全公演完売いたしました。 当日券はいずれも開演の1時間前から若干枚の販売予定です。 |
---|---|
出演 | 山路和弘 付け打ち・太鼓:井川学 |
スタッフ | 原作:藤沢文翁 脚色・演出:金澤菜乃英 照明:中川隆一 音響:長野朋美 美術・舞台監督:阿部一郎 |
チケット | 一般 3,500円/学生 2,000円(全席指定・税込) ※未就学児童のご入場はご遠慮ください。 1.インターネット アルテリッカしんゆりチケットセンター (ご購入には無料会員登録が必要となります) チケット購入はこちらから 2.電話予約 アルテリッカしんゆりチケットセンター 044-955-3100(10:00~17:00 土日祝を除く、ただし4/1からは毎日営業) 3.窓口販売 ・川崎市アートセンター(9:00~19:30 毎月第2月曜除く、ただし祝日の場合は翌日) ・新百合21ホール(10:00~17:00) ・マイタウンチケットセンター[新百合ヶ丘マプレ「写真工房彩」内](9:00~21:00 不定休) ・昭和音楽大学チケットセンター[昭和音楽大学南校舎内] (10:00~18:00 土・日・祝 及び 12:00~13:00を除く) ・昭和音楽大学北校舎(10:00~18:00 土・日・祝 及び 12:00~13:00を除く) |
お問合せ | 川崎市アートセンター 044-955-0107 川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2018実行委員会事務局 044-952-5024 |
公演日 | 5/12~5/13 |