「わしのところには、クリスマスなんて来ないんだ!」 では、しんゆりには、クリスマスは来るのかな? ―――花子さんが伝えてくれた、ディケンズの世界!
明治三十六年、女学生になった村岡花子さんが母校東洋英和の図書室で出会った一冊の本――そこには、笑いと涙と怒りと喜びと希望があり、それらを、浮き彫りにする「キリスト教文明」がある。そしてそれこそ、日本が学ぶべき「ヨーロッパ」だった。「当時の子どもたちにとっては、ディケンズ自身がサンタクロースのような存在でした」と村岡さんは書いているが、村岡さんにとってもそうだったのだろう。「ヨーロッパ」を背負ってきたサンタクロースである。 ふじたあさや
公演日時 | 2017年12月14日(木)~17日(日) 14日(木) 19:00【モミ組】※完売 15日(金) 19:00【ヒイラギ組】 16日(土) 14:00【ヒイラギ組】※完売 16日(土) 18:00【モミ組】 17日(日) 13:00【モミ組】※完売 17日(日) 17:00【ヒイラギ組】 ※開場は開演の30分前。 |
---|---|
スタッフ・出演 | <スタッフ> 原作:C.ディケンズ 翻訳:村岡花子 脚色・演出:ふじたあさや 脚色:原田 亮(company ma)・上崎 実 美術:池田ともゆき 衣裳:加納豊美 照明:坂本義美 音楽:藤原 豊 音響:山北史朗 振付:酒井麻也子 歌唱指導:信太美奈 舞台監督:野口岳大 演出補:大谷賢治郎(company ma) 宣伝美術:中村圭介(ナカムラグラフ) 主催:川崎市アートセンター 後援:川崎市教育委員会/NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり 企画・制作:川崎市アートセンター/NPO法人KAWASAKIアーツ <劇団員>※五十音順 安達原 旭、安達原 泉、池田紗菜、稲田侑太、井上歩美、上村健太郎、馬蜂貴博、圓崎大和、圓崎弥生、大野倫子、大野好之、桶矢 碧、長田美佳、小山雲母、桐山惣太郎、小松 祥、酒井道子、酒井みな実、酒井優月、坂野純子、佐藤陽子、品田芙季、鈴木明博、高橋良子、田中千恵美、田中優香、田中由美子、坪井 翔、徳井知美、徳留比佐子、夏野みづほ、夏堀妙子、萩坂心一、橋迫千明、林 桃子、日野順子、平井陽菜、松澤亜美、柳瀬健太郎、山下優里、山田スミ子、山田睦実、山田誠浩、結城裕人、吉田弘子 <客演> 古舘一也、森山蓉子(company ma) |
チケット | ●発売日 2017年10月16日(月) ●料金 一般 2,500円 子ども(4歳~中学生) 1,000円 親子ペア3,000円[全席指定・税込] ※3歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。 ※親子ペアは一般1名+子ども1名。 ※子どもチケットのお客様は公演当日、身分証を確認させて頂く場合がございます。 ※車いすでご来場のお客様は当日のスムーズなご案内のためチケット購入後、事前に川崎市アートセンターまでご連絡をお願いいたします。 ●取扱い 川崎市アートセンター 窓口 9:00~19:30(原則毎月第二月曜除く) 電話 044-959-2255(9:00~19:30、土日祝・原則毎月第二月曜除く) WEB チケット購入はこちらから |
劇団わが町とは | 2012年6月に生まれたゆるやかな劇団です。劇団員は地域住民の方々、総勢45名。年齢制限はなく、現在9~76歳までのメンバーが所属しています。しんゆりシアターのラインナップの一翼を担い、長期的に様々な創造活動を行なっていきます。 |
お問合せ | 川崎市アートセンター 044-955-0107 |
公演日 | 12/14~12/17 |