ここに興味と知識と教養がつまっています。 アート講座にでかけませんか。 アーティストや舞台・映像のプロフェッショナルが実演をまじえて、とっておきの秘話を語ります。
舞台から映像まで芸術分野の世界の魅力について、日本を代表するアーティストや専門家を講師にお迎えして、作品への想いやこだわり、舞台裏等、ふだんは聞けないお話をたっぷり聞く全8回。(実演つき講座もございます。)毎年、この講座を通して、観る側だけでなく、芸術の魅力を伝える側になりたいと、多くの方がアートボランティアとして活躍し、芸術祭運営を支える大きな力となっています。
公演日時 | 2021年10月9日(土)〜2022年3月5日(土) 開場:9時30分(但し、初回は、9時15分受付開始) 開演:主に、10時〜11時45分 ※おでかけアート講座(2/12)のみ午前と午後の2回実施します。 |
会場 | 第1回〜第8回:新百合ヶ丘21ホール (2022年2月12日(土)のみ、人形劇団ひとみ座稽古場(中原区井田) アクセス:東横線・元住吉駅東口 または南武線・新城駅前より、バス利用 10分「井田」または「井田営業所前」下車徒歩1分 |
受講料 | (1)4,500円(全8回分)、(2)5,000円(全8回+1(おでかけアート講座))、(3)1,000円(オープン講座 1回分/オープン講座受講料のみ各回支払い) 【お支払い】アート講座初日(10/9)に、お支払いください。(欠席の方は事前振込み) ※申し込み多数の場合、抽選となります。また、抽選結果は、ハガキにてお知らせします。 ※オープン講座は、アート講座の受講者以外の方の申込みとなります。 ※オープン講座が定員に達しない場合、開催日の一週間前まで受け付けます。 |
申込方法 | 随時受付、 募集締め切り:9月27日(月)(必着) 希望講座(アート講座/アート講座+おでかけアート講座/〇月〇日オープン講座)・住所・氏名・電話番号 を明記して、FAXかハガキでお申し込みください。 (申し込み多数の場合、抽選となります。) 申し込み宛先 FAX:044-955-0431(24時間受付) 住所:〒215-0004 川崎市麻生区万福寺1-12-1 クロスアベニュー2 8F 川崎市アートセンター内 芸術によるまちづくり・かわさき2021実行委員会 ※添付チラシ裏面申し込みフォームをご利用いただくと便利です。 |
講座プログラム | ■10月9日(土) ひとり芝居のつくりかた・あじわいかた 講師/ ふじたあさや(劇作・演出家) ■10月16日(土) 日本ジャズの新たなプラットフォームを目指して 〜ジャズレーベルをつくって考えたこと〜 講師/平野暁臣(ジャズレーベルファウンダー/ 空間メディアプロデューサー/岡本太郎記念館館長) ■11月6日(土) 落語の楽しみ方〜現代落語の最前線〜 講師/広瀬和生(落語評論家、音楽誌編集長) 鈴々舎 馬るこ(落語家) ■11月20日(土) オープン講座1 ジャズピアニスト国府弘子 デビュー35周年! 〜ジャンルを超えて、彩り豊かなサウンドを〜 講師/国府弘子(ピアニスト・作曲家・編曲家) ■12月4日(土) 波乱のロシア〜音楽文化の底力を知る〜 講師/小林和男 (ジャーナリスト、サイトウ・キネン財団評議員 日墺協会理事、FEC・民間外交推進協会日ロ文化経済委員 内閣府広報アドバイザー) ■1月22日(土) オープン講座2 上映作品「父の結婚」(30分) 映画監督ふくだももこと考える映画と家族のこれから 講師/ふくだももこ(映画監督・小説家) 富山省吾(ゴジラシリーズプロデューサー/日本映画大学理事長) ■2月5日(土) クラシックギターの魅力 名手福田進一が語る奏でる 講師/福田 進一(クラシックギター奏者 上海音楽学院・大阪音楽大学・ 昭和音楽大学・エリザベト音楽大学客員教授) ■3月5日(土) ベルカントオペラフェスティバル公演記念〜 シェイクスピア「ロメオとジュリエット」のオペラ作品 の解説と演奏 講師/カルメン・サントーロ(ベルカントオペラフェスティバルインジャパン芸術監督) 歌唱:ベルカントオペラフェスティバル出演者(予定) ■おでかけアート講座 2月12日(土)(1)10:30〜12:30または(2)14:00〜16:00のどちらか アートボランティア研修 人形劇の舞台裏 〜ひとみ座&デフ・パペットシアター アトリエ・稽古場見学〜 講師/人形劇団ひとみ座 会場:人形劇団ひとみ座稽古場(中原区井田) ※一般受講生も受講可。追加受講料 500円 所在地:川崎市中原区井田3−10−31 アクセス:東横線・元住吉駅東口 または南武線・新城駅前より、バス利用 10分「井田」または「井田営業所前」下車徒歩1分 |
お問合せ | お問合せ:川崎市アートセンター アート講座担当 電話 044-952-5024(平日10時-17時) |
公演日 | 10/9〜2/12 |