ゆめパのじかん

(C)ガーラフィルム/ノンデライコ

子どもたちみんなの遊び場 「川崎市子ども夢パーク」にようこそ

何をしてもいいし、何もしなくてもいい、子どもの居場所。南武線津田山駅の広大な敷地にある、通称”ゆめパ”は、子どもの遊び場であり、不登校の子どもの居場所でもある。コロナ禍でも子どもを受け入れ続けた”ゆめパ”を、3年にわたり取材したドキュメンタリー。

作品情報2022年/日本/カラー/ビスタ/1h30/DCP
監督・撮影:重江良樹
構成・プロデューサー:大澤一生
出演:川崎市子ども夢パークに集う皆さま、フリースペースえんの子どもたち
上映日
2022年7/30(土)13:00
7/31(日)、8/2(火)~5(金)12:10
8/6(土)、7(日)、9(火)~12(金)14:55
8/13(土)、14(日)、16(火)~19(金)10:00
※休映日・・・8/1(月)、8/8(月)、8/15(月)
料金一般1800円/大学・専門学校生1400円/シニア・会員1100円/障がい者・付添(1名まで)1000円/高校生以下800円
ゲストトーク上映後トークイベント(3Fコラボレーションスペースにて)
★7/30(土)13:00の回上映後
ゲスト:福田紀彦さん(川崎市 市長)、西野博之さん(認定NPO法人フリースペースたまりば 理事長)、
重江良樹監督

★7/31(日)12:10の回上映後
ゲスト:武田信子さん(一般社団法人ジェイス代表理事)、
西野博之さん(認定NPO法人フリースペースたまりば 理事長)、重江良樹監督
バリアフリーシアター◆『ゆめパのじかん』はUDCast対応作品です。
目の不自由な方のための副音声ガイドを、スマートフォンやタブレット端末に専用アプリをダウンロードして利用する、音声ガイドシステムです。

●UDCast音声ガイド https://udcast.net/

※事前に専用アプリの音声ガイドデータのダウンロードをお願いいたします。また、スマートフォンなどの端末の貸出はしておりませんので予めご了承ください。
公式サイトhttp://yumepa-no-jikan.com/
その他★『ゆめパのじかん』ご鑑賞のお客様に先着で、“育ちざかりの子どもたちの強~い味方”救急絆創膏「ケアリーヴ」試供品をプレゼントいたします。(数量限定、なくなり次第終了)【提供:ニチバン株式会社】