2014夏WS『リュミエール/メリエス』-3
2日目の映画ワークショップ…
撮影の方法を確認します。カチンコの代わりにネームボードを各自の作品の前にカメラに映すこと。撮影は50秒間、一発勝負です。
A班、アートセンターの2Fで撮影準備中。リハーサルを丹念にしていきます。
C班はカメラを準備して、アートセンターの前で撮影準備。
撮影中は、演じる方も真剣!
D班は神社で撮影中。
B班は公園で撮影。公園の撮影は人気ですが、日影がないので暑い暑い!
すこし日陰で撮影(D班)…
B班ははやばや撮影が終了してポスターを作成中。やっぱり床が広くていい…そうです。
終了した班から、お昼をとっておしまい。6人の子どもがいるD班も時間内に終了。おつかれさまでした。
‘
午後はメリエスの撮影。
さっそくメリエスについて、メリエスが撮った映像について映画をみながら説明を受けます。
メリエスってどんな人?
メリエスさんって、奇術師だったのね。リュミエール兄弟がカメラを売ってくれなかったのね…
作品にはみんな大笑い!
さて、メリエスのトリック撮影の原点となる「止め映し」をカメラをつかって実験してみました。
みんな興味津々です。
各班でどのような映画をつくるのか話し合います@工房
午後の作業は時間がタイトです。
麦茶の入れ物をつかったトリック???
階段をつかって、みんな並んで、監督が演出中!
細い廊下をうまく使って、、、
終わった班から、ポスターを描きます。『学校の出口』と各自の『リュミエール映画』のポスター2種類。
ポスターが終わったところから。おやつのアイスクリーム!
たべながら、各班の「メリエス映画」(止め写しのトリック映像)の鑑賞!
上映後は、各班、8月18日に行われる上映会の説明をうけ、各班の発表をおこないました。
けがも病気もなく無事終了した本日のワークショップ。講師の昼間さん、スタッフ、そして参加者の子どもたち、お疲れさまでした!